ヨーロッパ



キャンペーン
欧州サステナブル・ワインズ
「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーンは、欧州連合規則 2014年第 1144号に基づき、中国、日本、韓国、シンガポール、台湾およびベトナムにおけるPDOワイン販売促進のため、 欧州連合が資金を提供しています。
キャンペーンの主な目的
- 指定の対象国において、欧州の原産地呼称保護(PDO)ワインに対する一般の認知度を高める
- 指定の対象とする国において、特に欧州のサステナブルワインに対する認知度を高める
サステナビリティとは?
「サステナビリティ 」というと一般に有機栽培に関することと考えられがちですが、この概念には環境、経済や社会的影響に関連するその他の副次的概念も含まれます。
環境
オーガニックのぶどう栽培は環境に優しく、環境に与える影響も最小限にとどまります。またぶどう園は緑地として膨大な環境価値があります。
経済
ワイン生産は、私たちの地域経済を牽引する主要産業です。ワイン産業は、農村地域において、恒常的雇用を維持する役割も果たしています。
社会
ワインは、昔ながらの製法を継承する伝統的技術を用いて生産されています。ワイン文化は、私たちの土地に住む人々にとって普遍の信条なのです。
欧州原産地名称保護 (PDO)
EUの地理的表示制度は、特定の地域で生産され、その生産地域に関連した明確な品質や評判を得ている製品の名称を保護するものです。

原産地呼称保護 (PDO) は、生産地に最も強い関係を持つ製品の名称を登録するものです。PDO認証を受けるには、製品の全てが伝統的な方式を用いかつ全工程が該当地域内で生産されており、その結果として独特の性質を獲得していることが条件となります。
製品の品質や性質は、概ね、あるいは完全に、自然や人的要素などの地理的環境によって形成され、その製造、加工および準備の過程は定義された地理的地域内で行われます。